東京美容外科の切らない脂肪吸引とは
- 超音波で理想の体型になれるクリニック
- 東京美容外科銀座院は「切らない脂肪吸引」と言われる「キャビテーション痩身」を実施。
特殊な超音波で脂肪細胞のみを乳化させ、部分痩せを可能に。ダウンタイムがほぼないので、気軽に試すことができる施術です。
専門性 |
|
---|---|
効果 |
|
接客サービス |
|
安全性 |
|
ダウンタイム |
|
東京美容外科の「切らない脂肪吸引」おすすめポイント
- 海外で得た美容治療の知識
- 東京美容外科では、「キャビテーション痩身」と「メソセラピー」による切らない脂肪吸引で、身体に負担をかけない施術を受けることが可能。海外で美容・解剖学の研修を受けた医師たちによる安全な切らない脂肪吸引なので、安心して受けられます。
- 詳しい説明を受けられるカウンセリング
- カウンセリングでは、施術の内容や方法をわかりやすく説明してもらえます。「キャビテーション痩身」や「メソセラピー」の費用は必ず提示してもらえるので、納得・同意した上で施術が受けられるのです。悩みや要望も親身に聞いてくれるため、その後の施術も安心できます。
- アフターケアもばっちりのクリニック
- アフターケアも施術料金に含まれています。施術をした後、効果が実感できていないと不安に思う方のために、術後のトラブルに対応してもらえる「術後安心保障」という制度を設置。キャビテーションの超音波で気分が悪くなってしまった場合でも対応してもらえますよ。
東京美容外科で受けられる脂肪吸引をピックアップ
ベイザー
脂肪細胞だけをスピーディーに除去できる機器
ベイザーによる脂肪吸引は、脂肪細胞だけに反応する超音波「ベイザー波」を使い、脂肪細胞を乳化させてから吸引する「切る脂肪吸引」方法です。
脂肪を溶かして吸引するため、従来の脂肪吸引よりも施術が早く終わるというメリットがあります。また、従来は先の尖ったカニューレで脂肪細胞を削りながら除去していたのに対して、ベイザーでは乳化した脂肪細胞だけを吸引するので周辺組織へのダメージが少なく、術後には残った周辺組織が皮膚を引き締めるタイトニング効果があります。スピーディーかつ皮膚の引き締め効果がある点が、ベイザー脂肪吸引の魅力です。
東京美容外科では、高周波温熱機器RAFOSによる術後ケアオプションも用意しており、アフターケアも万全です。
料金 | 脂肪吸引 頬・二重あご(1ヶ所):各380,000円 フェイスライン(1ヶ所):530,000円 二の腕:半周 380,000円、全周 580,000円 前腕(1ヶ所):880,000円 脇のハミ肉(両側):330,000円 肩甲骨上・下(両側):各330,000円 背中:上部 315,000円、下部 315,000円 臀部(1ヶ所):480,000円 膝(1ヶ所):280,000円 ふくらはぎ(1ヶ所):530,000円 足首(1ヶ所):580,000円 腹部:上部 430,000円、下部 430,000円 ウエスト:430,000円 全体:880,000円 腰部:330,000円 大腿部(前・後・内側・外側):各430,000円 ボディメイク脂肪吸引 胸(大胸筋周囲):580,000円 胸(肋骨上部):480,000円 腹部(上腹部・下腹部):各480,000円 ウエスト(側腹部):580,000円 6パック(腹筋様形状形成):680,000円 |
---|---|
ローン | 医療ローンあり |
キャンペーン | なし |
他施術とのプラン | なし |
脂肪溶解注射
オリジナル薬剤、BNLS、BNLS neoによる脂肪溶解注射が受けられる
脂肪溶解注射は、脂肪を溶かす薬剤を注入することで気になる部位のサイズダウンをはかる、「切らない脂肪吸引」方法です。溶けた脂肪は老廃物として体外に排出され、体に留まることはありません。
東京美容外科では、脂肪を落とす効果がより高まるように、3種類の薬剤をブレンドしたオリジナルカクテルを作っています。また、腫れにくい脂肪溶解注射として「BNLS」や「BNLS neo」も用意。BNLSは従来の脂肪溶解注射と比べると腫れが少ないため、顔への注射に向いている薬剤です。このように、東京美容外科では、脂肪を落としたい部位、予算の範囲、「ダウンタイムはできるだけ短くしたい」といった要望に合わせて、使用する薬剤を注射してくれます。
料金 | 脂肪溶解注射 1本(1cc):8,500円 BNLS 1本:9,800円 BNLS neo 1本:12,000円 |
---|---|
ローン | 医療ローンあり |
キャンペーン | BNLS 1本(初回限定):4,900円 BNLS neo 1本(初回限定):8,000円 |
他施術とのプラン | なし |
BBX(ダイエットサプリ)
食欲をコントロールしてくれるダイエットサプリ「BBX」
BBXは、タイのFDAが承認したダイエットサプリメントです。科学的根拠に基づいて構成・配合された成分が、食欲を抑えてくれます。
脳は、ストレスに身体を対応させるため、コルチゾールを分泌します。しかし、コルチゾールが多すぎると、食欲を抑える「セロトニン」という物質を低下させるため、食欲が増してしまうのです。BBXは、食欲を左右するコルチゾールの分泌をコントロールすることで、ダイエットの補助をしてくれます。そのため、ストレスでつい過食をしてしまう方、ダイエットに挫折する方、太りやすい方に向いているサプリメントです。
昼食・夕食の30分前に1錠を飲みます。健康な食習慣と併せるとより効果を発揮するでしょう。
料金 | 1箱:9,075円 |
---|---|
ローン | なし |
キャンペーン | なし |
他施術とのプラン | なし |
東京美容外科 東京銀座院の先生はどんな人?
- アジア・欧米の痩身・美容治療を知り尽くしたDr.
麻生 泰 先生
東京美容外科統括院長の麻生泰先生は、藤田保健衛生大学を卒業後、大阪医科大学での研修を経て岡山大学形成外科へ医員として入局。その後、大手美容外科の院長や診療部長といったポジションを歴任後、2004年に東京美容外科を設立されました。患者さんの笑顔と喜びの声に支えられ、さらに良い施術を提供できるよう、国内のみならず美容先進国の韓国やアメリカなど、様々な国へ出向き高い痩身・美容外科技術の習得に努められました。2018年、慶應義塾大学医学部大学院にて医学博士号を取得するなど、現在も医療技術の向上に取り組んでいらっしゃいます。「常に患者さんに勇気と希望を与える美容外科医でありたい。」との信念のもと、真心を尽くして日々の診察、痩身・美容施術にあたられているそうです。
東京美容外科 東京銀座院の基本情報
所在地 | 東京都中央区銀座7-9-11 モンブラン銀座ビル6F |
---|---|
診療時間 | 11:00~20:00 [予約制] |
休診日 | 年中無休 |
電話 | 0066-9688-4983(無料通話) |
URL | https://www.tkc110.jp/ |
東京美容外科に行くならココもCHECK!
近隣の“もっとキレイになれるスポット”
- 首都高の高架下にある多彩な専門店街「銀座ナイン」
- 首都高速道路の高架下にある専門店街「銀座ナイン」は、ファッションはもちろんジュエリーやコスメ、雑貨、アート、ホビー、美容サロン、グルメなど、多彩な専門店が軒を連ねているショッピングスポットです。銀座寄りというよりは新橋に近いこともあり、敷居の高い雰囲気はなく、どちらかと言えば親しみやすい、気軽な感じでお買い物が楽しめるのが特徴となっています。中には掘り出し物!と思えるアイテムがゲットできたりもしますので、そういったものを探しながら店内をめぐるのも楽しいですよ。
〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目10番地先
- 日本初のプーアールカフェ「Deepure cafe 銀座本店」
- 中国の健康茶としておなじみのプーアール茶、その専門店といてる日本初のプーアールカフェが「Deepre cafe」です。本場である中国有数の有機茶畑で栽培から抽出、生産まで一貫して作られたプーアール茶をベースに、お客の好みで様々なハーブをブレンドして楽しむことができるカフェとなっています。また、提供されているスイーツも、プーアール茶が原材料に使われていて、こちらも大人気となっています。プーアール茶の魅力を美味しく楽しむことができる、そんな空間です。
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目133
- ヘルシーなスムージーが魅力「72Degrees Juicely+Cafe」
- 人気のスポット「GINZA SIX」の5Fにあるのが、「72Degrees Juicely+Café」です。高い天井で開放感抜群の店内でいただけるのが、南カリフォルニア発祥のメニューの数々。特に女性におすすめなのが、フルーツと野菜のフレッシュ感がダイレクトで楽しめる「スムージー」。ヘルシー感満載なのに、見た目もとってもキレイだし、何よりおいしいと評判です。またほかのメニューも野菜がふんだんに使われるなどヘルシーなものが多く、特に「72Dクラシックバーガー」が人気だそうです。
〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 5F