クエスチョン12.脂肪吸引の痛みの種類・原因は?Question.12

脂肪吸引後に水がたまるのはなぜ?

脂肪吸引の施術を行うと、手術をした患部に水がたまってしまいます。その原因と対策方法について、解説します。

なぜ水がたまるのか?

水がたまる原因その1(手術後の浸出液や麻酔液)

脂肪吸引手術を受けると、今まで脂肪で埋められていた部分が空洞になります。そこに、浸出液(薬などを水やアルコールで浸したもの)や麻酔液が吸収されずたまるため、水がたまるのです。ただし、圧迫固定をして水が溜まるスペースをなくすと消えていきます。

水がたまる原因その2(脂肪吸引後のスペースができる)

お腹や脚など、脂肪吸引をした空洞のスペースが広いほど水がたまります。つまり、脂肪の量が多いほど、空洞が大きくなるということです。また、手術後の圧迫固定が緩いと水がたまりやすくなります。

放置しておいてもいいの?

空洞にたまった水は、時間が経過すると自然に体内に吸収されます。そのまま放置しておいてもいいのですが、いつまで経っても水が抜けない場合は、水を抜く必要があります。なぜなら、水がたまったままでは、感染症のリスクが高くなる、回復が遅れるからです。

また、水がたまると、体内の循環が悪くなり「むくみ」の症状が現れます。むくみがひどい人は、水抜きをすると術後の回復が早まりますよ。

水抜きをする場合どうすればいいの?

水抜きの方法

注射器で患部に針を刺して水を吸い出します。水を抜いている間は、吸盤に吸い疲れるような感じ。針の刺した部分からの感染症のリスクが高まるので、当日の入浴は避けてくださいね。一度に水が抜ける量が決まっているため、大量に水を抜くことはできません。そのため、たまっている水の量が多いと回数も増えることになります。水を抜いた後は、消毒をして針の挿入部分からの感染を予防します。

水を抜く回数は?

水を抜く回数は個人によって違います。1か月に1回の人もいれば、1週間または2週間に1回の人もいます。体質や体型、手術部位、範囲で異なります。

水抜きにかかる費用は?

水抜きになるのは、全体の1%未満。ほとんど行われることはありません。水抜きの費用はだいたい5,000円前後。病院によって金額に差があります。中には無料で行っているところもあるので、通院している病院で確認してくださいね。

【本サイトについて】

・ランキングは施術の種類や口コミなど独自調査によるもので、クリニックに優劣をつけるものではありません。
・本サイトは切る脂肪吸引と切らない脂肪吸引の基礎知識やクリニック情報を網羅して情報提供することが目的であり、特定のクリニックへの誘導を目的とはしておりません。

【副作用について】

・すべての治療にはリスクおよび副作用の可能性があります。治療を受ける際は、ご自身で施術内容の詳細やダウンタイムなどをリサーチの上、ご検討ください。
・医療機器名、施術料金、治療期間、ダウンタイム、副作用、痛みなどは公式サイトなどを参照元として作成しています(2019年6月現在)。最新の情報は各クリニックの公式サイトでご確認をお願いいたします。

PageTop