八事石坂クリニックの切る脂肪吸引とは
- 医療痩身治療の実績多数
- 八事石坂クリニックはメディアにも取り上げられたことがあるほどの知名度と実績を持っており、医療痩身治療をはじめボトックス注射や豊胸治療、アンチエイジングなど治療の幅は多岐にわたります中でも医療痩身治療(メディカルダイエット)の治療実績は豊富であり、自暴吸引治療から最新式のレーザーを用いた「切らない痩身治療」まで、患者の個性に合わせた様々な治療方法でダイエットを実現させています。メディカルダイエットに使う医療機器設備が充実しており、患者にとっての選択肢が豊富なことで知られています。
専門性 |
|
---|---|
効果 |
|
接客サービス |
|
安全性 |
|
ダウンタイム |
|
八事石坂クリニックのおすすめポイント
- 多種多様な医療マシンを網羅したクリニック
- 八事石坂クリニックの特徴と言えば、医療マシンを幅広く取り揃えている点です。医療マシンは異なる治療方法を提案・実施できる種類を用意した上で、常に最新式のマシンを導入することで、治療の多様性と安全性を維持し続けています。患者の一人ひとりに適切な治療提案ができている理由の一つでもあります。
- 出血を抑えた効率的な脂肪吸引術を採用
- 八事石坂クリニックで採用されている「チュムセントテクニック」は、1990年に報告されて以来あらゆる医療機関で用いられている治療方法で、生理食塩水を皮下脂肪内に注入することで手術中の出血量を抑えるメリットがあります。低リスクでよりたくさんの脂肪吸引を実現しているのです。
- 脂肪吸引によるリスクを把握して回避する
- 脂肪吸引術は決してノーリスクとは言えない治療方法です。脂肪吸引治療によって生じる可能性のあるリスクをくまなく把握し、それらを回避できるように立ち回っているのが同クリニックの特徴。中間層や表層でまんべんなく吸引治療を行い、正確かつ丁寧なデザインで脂肪吸引を行うことにより、仕上がりへの不満や術後のリスクを可能な限り回避しています。
八事石坂クリニックで受けられる脂肪吸引を
ピックアップ
チュムセントテクニック
種類豊富な吸引管による負担のすくない手術
脂肪吸引治療の際に生じる出血を最小限に抑える治療方法で、手術前に大量の生理食塩水を注水する手順が含まれます。吸引に使われる管は長短・太細・穴の形状によってそれぞれに違う物を8本ほど用意することで、患者の希望や体質・状態に柔軟に合わせていきます。
Multiple Layer Liposuction
凹凸のない美しい仕上がり
大量の脂肪吸引を行うと、皮膚や筋肉が癒着して仕上がり時に皮膚表面に凹凸が生じるリスクが生まれます。これを防ぐために採用されている治療方法が「Multiple Layer Liposuction」で、皮下脂肪を全部で3層に分け、それぞれを順番に吸引していく治療方法です。3層に分けて丁寧に吸引を行うことにより、仕上がりがより美しくナチュラルになります。
八事石坂クリニックの先生について教えて
- 医師としての豊富な実績がベースの美容外科治療
大口春雄院長
医師として従事し始めてから2年間を麻酔科・救急科研修に費やし、10年間の形成外科トレーニングを行い、さらに12年間の形成外科を行った実績と経験を美容外科のベースとしています。あらゆる方面の医療に精通したプロフェッショナルとして、安全かつ美容へのハードルを満たす専門家委として活躍しています。
八事石坂クリニック 大口春雄院長のプロフィール
○経歴
- 1986年 名古屋大学医学部形成外科医員
- 1990年 愛知県がんセンター頭頚部外科医員
- 1993年 オランダ・グローニンゲン大学留学
- 1995年 オーストラリアマイクロサージャリーセンター留学
- 1995年 豊橋市民病院形成外科部長
- 2000年 陶生病院形成外科部長
- 2004年 ヴェリテクリニック名古屋院 院長
- 2008年 八事石坂クリニック院長
○資格
日本形成外科学会 専門医、日本美容外科学会(JSAPS)専門医
○所属学会
日本外科学会八事石坂クリニックの基本情報
所在地 | 愛知県名古屋市天白区八事石坂601 カンピオーネ八事石坂1F |
---|---|
診療時間 | 9:30~18:30 |
休診日 | 日曜・祝日 |
電話 | 052-861-1929 |
URL | https://www.yagoishi.com/ |