新宿ラクル美容外科クリニックの切らない脂肪吸引とは
▲タップで公式サイトへ
引用元:新宿ラクル美容外科クリニック公式HP
(https://racle-cl.jp/)
- 「おもてなしの心(ラクル)」をもって美容医療を提供する
- 「おもてなしの心」を持った美容医療の提供を目指すという想いを込め、クリニックの名前「ラクル」は、「おもてなし」というイタリア語と「心」というフランス語を組み合わせて名づけられました。そんな新宿ラクル美容外科クリニックでは、注入治療や脂肪吸引など複数の治療法を取り揃え、痩せにくい部位へもアプローチを行っています。
専門性 |
|
---|---|
効果 |
|
接客サービス |
|
安全性 |
|
ダウンタイム |
|
新宿ラクル美容外科クリニックのおすすめポイント
- 寝ているだけで理想のボディが期待できる
- 新宿ラクル美容外科クリニックが導入している切らない痩身機器「BTLヴァンキッシュME」は、非接触型の高周波痩身治療です。寝ているだけで「太もも」「お腹」「腰」の部分痩せが可能で、施術中の痛みがなくダウンタイムが少ないのが特徴です。
- ポイントカードや交通費補助のサービスがある
- 新宿ラクル美容外科クリニックには、診察券と一体になった「ラクルカード(ポイントカード)」や、遠方から来院される患者さんに向けての「交通費補助金制度」など、来院される患者さんへのサービスが複数用意されています。
- アフターケアなど、施術後の対応もしっかり
- 治療におけるカウンセリングはもちろんですが、術後のアフターケアについてもしっかりと対応しています。術後の診察が必要な方のアフターケアはもちろん、必要でない施術を受けた場合でも、不明な点があれば気軽に相談していただけます。
新宿ラクル美容外科クリニックで受けられる脂肪吸引をピックアップ
脂肪溶解注射
薬剤を注入して部分痩せが叶う
二の腕や腰まわり、太ももの皮下脂肪に脂肪溶解成分(フォスファチヂルコリン)を注入する施術です。溶解された脂肪細胞は近くの血管やリンパ管を通過して、汗や尿とともに体の外に排出されます。薬剤で脂肪細胞を溶解するため、脂肪がある部位ならどこでも注入でき、部分的な痩身を実現。理想としているボディラインに近づけるでしょう。
施術時間は10~15分程度。注入する際は笑気ガスや表面麻酔を使うため、痛みはほとんどありません。施術後は体質によって腫れたり内出血が起こったりしますが、適切なケアをすれば症状も落ち着きます。傷跡も目立たないでしょう。
脂肪溶解注射の効果を得るには、平均4~6回(1か月に1回のペース)の施術が必要になります。
料金 | 手のひらサイズ:1本9,000円、5本43,500円、10本84,500円、15本124,000円、20本160,000円 笑気ガス:3,000円 表面麻酔:3,000円 |
---|---|
ローン | 医療ローンあり |
キャンペーン | なし |
他施術とのプラン | なし |
脂肪吸引
すぐに痩身効果が得られる施術
皮下脂肪をカニューレで吸引して取り除く施術なので、施術したその日で痩身効果が得られます。脂肪細胞を取り除くため、リバウンドすることはありません。
ただ、どの部分からどれくらい脂肪細胞を吸引するのかという判断は医師の役割で、吸引の仕方によっては凸凹ができてしまうことも。理想的なボディラインを形成しながら脂肪吸引するためには、医師の技術力はもちろん、念入りなカウンセリングが必要です。新宿ラクル美容外科クリニックでは、事前カウンセリングや施術に関するリスクの説明を丁寧に行ない、患者の希望に合わせて施術するよう心がけています。
施術時間は30分~2時間。局所麻酔や静脈麻酔、硬膜外麻酔などを用意し、患者の痛みを軽減できるよう努めています。カニューレを差し込むために少し切開しますが、傷跡が目立たない場所を選んでくれるので、傷が残ることを過度に心配する必要はないでしょう。
料金 | 1回180,000円~1,150,000円 ※施術部位や組み合わせによって異なります。 |
---|---|
ローン | 医療ローンあり |
キャンペーン | なし |
他施術とのプラン | なし |
ヴァンキッシュME
RF(ラジオ波)で脂肪を加熱・破壊して体外へ排出する
高周波のエネルギー・ラジオ波を照射することで、寝ているだけで痩身効果が得られる施術です。対象部位はお腹・太もも・腰の3か所。ラジオ波で脂肪細胞を加熱し、破壊します。体に接触せずにエネルギーを照射するため、皮膚にも筋肉にもダメージを与えません。
日本の厚生労働省では未承認(2019年5月13時点)ですが、米国FDA(厚生労働省に該当する機関)では認証を受けている痩身機器です。
施術時間は30分程度。注入も切開もないため傷跡が残る心配はなく、術後に腫れることもありません。ただ、体質によっては痛みや皮膚の赤み、筋肉痛が起こる可能性があります。
料金 | お腹/腰:1回17,000円、4回64,000円、8回120,000円 太もも(両足):1回30,000円、4回113,000円、8回217,750円 |
---|---|
ローン | 医療ローンあり |
キャンペーン | なし |
他施術とのプラン | ヴァンキッシュME×点滴ダイエットSET(各4回セット):71,750円 |
新宿ラクル美容外科クリニックの先生について教えて
- ラクルを通じて感動の美容医療を提供していく
山本 厚志 先生
新宿ラクル美容外科クリニックの院長であり理事長でもある山本厚志先生は、2004年に鳥取大学医学部医学科を卒業後、湘南鎌倉総合病院に勤務。その後、東京大学医学部形成外科・美容外科への入局を経て、大手美容外科に入職し都内院院長を務め、2012年に新宿ラクル美容外科クリニックを開院しました。山本先生は少年時代、天才的な手術を通して人の心や人生をドラマチックに変えてしまう、ブラックジャックに強い憧れを抱いていたそうです。そうして医学の道を目指したとき、見た目だけでなく心の中から綺麗になれる美容医療に進むことを決意されたのだそうです。現実は漫画の中のようにはいきませんが、一人でも多くの方に内面からも綺麗になるお手伝いをし、感動してもらえる美容医療を提供していきたいという信念のもと、日々治療に取り組んでいらっしゃいます。
新宿ラクル美容外科クリニック院長 山本厚志先生のプロフィール
〇経歴
- 2004年 鳥取大学医学部医学卒業
- 2004年 湘南鎌倉総合病院
- 2006年 東京大学医学部形成外科・美容外科に入局
- 2008年 大手美容外科に入職 都内院院長に就任
- 2012年11月 新宿ラクル美容外科クリニック開院
- 2015年3月 医療法人社団 栄美会を設立し、理事長に就任
- 新宿ラクル美容外科クリニック院長兼務
〇実績
公式サイトに記載なし
〇資格
- 公式サイトに記載なし
〇所属学会
- 日本美容外科学会
- 日本美容外科医師会
- 日本形成外科学会
- 日本アンチエイリアシング外科美容再生研究会
新宿ラクル美容外科クリニックの基本情報
所在地 | 東京都新宿西新宿7-11-15 |
---|---|
診療時間 | 10:00~20:00 |
休診日 | 不定休 |
電話 | 03-5332-7773 |
URL | https://racle-cl.jp/ |
新宿ラクル美容外科クリニックに行くならココもCHECK!
近隣の“もっとキレイになれるスポット”
- 新宿駅とも地下から直結で便利「ユニクロ新宿西口店」
- 新宿西口ガード下すぐにあるユニクロ新宿西口店は、地上4階地下1階と売り場面積の広い大型店舗です。店内はレディース・メンズ・キッズなど、ユニクロのフルラインナップが揃っていて、品揃えの充実加減は都内でもピカ一。ほしいものがある、ということで、幅広い年代の方から支持されています。また地下一階は、新宿駅の地下コンコースと直結しているため、雨の日でも気にせずお買い物を楽しむことができますし、駅近なので会社帰りなどにも利用しやすいのがうれしいポイントです。
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-1-1
- 新宿西口に広がるショッピングモール「小田急エース」
- 新宿駅の地下、西口ロータリーの下に広がるのが、「小田急エース」です。ファッションや雑貨、カフェ、レストランなど複数の店舗を有するショッピングモールで、その歴史は約50年というからびっくりです!駅の改札から歩いてすぐなので、待ち合わせまでの時間つぶしなど、何かと便利に利用することができるショッピングスポットとして、今も多くの人から支持されています。新宿駅を利用するときは、ふらっとウィンドウショッピングして、お店のチェックをしてみるのも楽しいショッピングモールです。
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-5 西口地下街1号
- 新鮮な無農薬野菜とこだわりの食材「BIODYNAMIE」
- 店名であるBIODYNAMIE(ビオディナミ)は、オーガニック農法の一つに由来しています。化学肥料に頼らない農法の名前を店名としたとおり、お店には毎日契約農家から新鮮な旬の無農薬野菜が届くなど、こだわりの食材を使ったメニューが多数揃っています。特にトッピング乗せ放題のパスタが有名で、複数のメディアにも取り上げられているほど。バルで提供するワインもオーガニックのものを厳選していますが、お値段は結構リーズナブル。お腹いっぱい食べたい人には、うれしいお店です。
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-9-13 石川ビル1F