ラウンド1(イメージ)

クエスチョン1.気になる費用はどれくらい?Question.1
費用

気になる費用はどれくらい?

脂肪吸引には、切る方法と切らない方法の2つがあり、それぞれ部位ごとに費用も異なります。1番気になる費用について、このページでわかりやすく紹介しています。

切らない脂肪吸引の費用相場

ライポソニックスの場合

「ライポソニックス」とは、最先端技術「HIFU」を使った切らない脂肪吸引方法です。
特定の脂肪細胞に超音波をあてて熱エネルギーを生じさせ、皮下にある脂肪層を破壊します。その効果は切らない脂肪吸引界でもトップクラス。2.5cm以上の厚みがある皮下脂肪に効果的です。

また、施術を1回受けるだけで徐々に効果があらわれるのもポイント。施術後1ヶ月ほどで少しずつ細くなっていき、約3ヶ月後にはサイズダウンを実感できるでしょう。
気になる脂肪を1度の照射で破壊できるため、何回かに分けて施術を受ける必要がありません。施術後の通院・入院が難しい人や、クリニックに何度も通うのが面倒な人にオススメです。

ライポソニックスの費用は施術を受けるクリニックによって異なりますが、相場は1エリア(4.5cm×4.5cm程度)2万~3万円相当。
部位や脂肪のつき具合によって照射するエリア数が変わり、それによって料金も増えていきます。特に範囲が広いお腹・太もも・お尻などは照射するエリア数が多く、他の部位に比べて料金が高くなる傾向にあるので、施術の前にカウンセリングを受けて医師としっかり相談しましょう。

1エリア(4.5cm×4.5cm程度):2万~3万円相当

ゼルティックの場合

切らない脂肪吸引の代表的な方法「ゼルティック」。水よりも高い温度で凍る性質を利用したこの方法は特に部分痩せに効果的で、ランキングでも上位に入る人気の施術法です。
また、脂肪吸引で心配な体の他の部分へのダメージがないとされ、業界でも注目の治療法なのです。体に太い器具を挿入したりすることもないので傷跡や痛みの心配や、リバウンドもほとんどないというまさに理想的な脂肪吸引法です。

ゼルティックの費用は、手のひらサイズを基準に算定されていることが多く、一般的には、手のひらサイズが10万円程度と言われています。

ゼルティックでは、アプリケーターと呼ばれるカップ状の器具を吸引したい部位に装着するため、このカップの大きさによって費用が決まります。

中1カップ :10万8千円…二の腕相当
大1カップ :21万6千円…お腹、太もも相当

ウルティマアンサンブル3回とのセット:27万円
※ゼルティック中カップ2回or大カップ1回+ウルティマアンサンブル3回コースの場合

ウルトラアクセントの場合

「ウルトラアクセント」は、脂肪細胞にのみ反応する特殊な超音波で脂肪細胞を破壊し、体外への排出を促す治療機器です。
超音波を従来の縦波から横波にしたことで、脂肪細胞だけを効率的に破壊することが可能になりました。それにより、他の組織にダメージを与えることなく脂肪細胞を減らせます。
溶かした脂肪は少しずつ体外に排出されるため、施術後に特別なケアを行なう必要はありません。

施術時に感じる痛みはほとんどなく、体への負担が少ないのが特徴。腫れや内出血などのリスクも軽減できます。ダウンタイムが少ないので、脂肪に厚みがない頬・あごにも施術可能。他の機器では施術が難しかった顔痩せにも効果を期待できるでしょう。

ウルトラアクセントの料金相場は、1エリア1万~3万円程度。複数回施術を受けることでその効果を実感できます。照射するエリア数と施術を受ける回数を考慮して費用を検討するのがオススメ。頬・あごの場合は10万円前後、腹部や太ももなどの場合は20万円前後を目安にすると良いですよ。

1エリア(約10cm×10cm):1万~3万円程度

ウルティマアンサンブルの場合

「ウルティマアンサンブル」は、2つの超音波と2つの高周波の作用を組み合わせて脂肪細胞を破壊・排出する切らない脂肪吸引機器です。
超音波で脂肪層にキャビテーション現象(空洞現象)を生じさせ、脂肪細胞を破壊。高周波で破壊した脂肪の排出を促し、同時に施術部位を引き締めることができます。1つの機器で「溶解」「排出」「引き締め」を同時にできるパワフルな治療器です。
体についている脂肪が多ければ多いほど効果が出やすく、脂肪が少ない方は効果が出にくい可能性があります。

メリットは施術中に感じる痛みがないところ。施術中は体の内側からじんわりと温まるような感覚になるでしょう。麻酔の必要がないため、痛みに弱い方も安心して施術を受けられます。

料金相場は1回あたり約4万~5万円です。1回の施術でも効果を得られますが、複数回受けるとさらに痩身効果を実感できます。
施術する部位の大きさにもよりますが、推奨する施術回数は3~4回程度。例えば、手のひら2枚分程度で4万円の施術を3~4回ほど受けた場合、費用は約12万~16万円程度となります。

ウルティマアンサンブル1回(約15cm×10cm):4万~5万円程度

スカルプシュアの場合

「スカルプシュア」は、切らない脂肪吸引の先駆けとも言える治療機器です。高い波長のダイオードレーザーを皮膚に照射して、皮下にある脂肪細胞を溶解します。
体外からレーザーを照射した脂肪細胞を徐々に破壊して、約3ヶ月程度で体外へと排出。脂肪細胞自体の数を減らせるため、リバウンドの心配がありません。

施術では、配置や組み合わせが自由自在なアプリケーターを装着してレーザーを照射します。一度に広範囲の部位をカバーしながら、理想のボディデザインを実現することが可能。
施術したい部位に合わせてアプリケーターの数を調整すれば、二の腕や内ももといったピンポイントな部分痩せもできます。

料金の相場としては、1エリア24cm2で1万5千~3万円程度。施術部位によって使用するアプリケーターの数が変わるため、広範囲の部位を施術してもらう際は事前に料金を確認しておきましょう。

1エリア(約24cm2):1万5千~3万円程度

リポコントラストの場合

リポコントラストは従来の冷却療法技術を進化させた、切開不要の新しいマシーンになります。加熱・冷却・加熱と3つのステップを繰り返し、その温度差で脂肪を破壊し、脂肪細胞を減らす効果があります。また、脂肪細胞を破壊することで、リバウンドしにくい身体になるという効果もあります。

リポコントラストのメリットとしては、他のマシーンでは施術することが難しかった部分にもアプローチをすることが可能となった点や、「お腹」「背中」「ひざ周り」など幅広い部位に使用できる点、1回の施術で30%ほどの脂肪組織を除去できる点が挙げられます。

また、切開を行わないので施術後の傷口が残らず、麻酔の失敗のリスクもないため、安全性が高い痩身機器という特徴もあります。

デメリットとしては、効果を実感できるまで2~3週間と少し長い時間を要することが挙げられます。さらに、1回施術をするごとに4週間のインターバルが必要になりますので、長い期間を見ておいたほうがよいでしょう。

料金の相場としては、こぶし1つ分で4万円程度。部位によっては数回行う必要があるので、その分料金が発生します。

こぶし1つ分:4万円程度

切る脂肪吸引の費用増場

ベイザーの場合

ベイザーは、ベイザー波という脂肪細胞に特化した超音波を使って脂肪を溶かして吸引する脂肪吸引法。脂肪細胞だけに働くので他の神経や血管、筋肉などにダメージを与えずに施術できるのが特徴です。

施術の際、カニューレと呼ばれる器具を挿入するため、その際の傷ができることやダウンタイムが人によってはきついこともあるようです。

鎮痛剤が処方されますが、人によっては全身麻酔で行うケースや、1泊の入院が必要になることもあります。

ベイザーの価格は、一般的に見てもかなり高めの設定です。 

二の腕:25~40万円程度
お腹:35~75万円程度
※クリニックによっては、お腹の上、下、横、ウエストなど細かく分かれているところもあり

太もも:80~120万円程度
※ふくらはぎやお尻は別途費用のところが多い

最先端、最高峰の治療ということもあり、部位によって30万円~というところがほとんどです。

ベイザーミケランジェロの場合

ボディデザインの装置を使用し、想い描く理想のボディラインをつくり出すことができるミケランジェロ。

特殊な超音波と刃のついていない吸引菅を使用し、深層の脂肪も吸引することが可能です。また、表層や深層の脂肪吸引が可能なため、細かなコントロールが可能なのも特徴の一つになります。

ミケランジェロのデメリットとしては、切開を行いますので、術後は傷跡が残る場合があります。しわなどにうまく溶け込ませて目立たせなくする処置を取っているクリニックもありますので、事前に確認することをおすすめします。

さらに個人差はありますが、3週間ほどのダウンタイムがあります。痛みや腫れ、内出血が回復するまで激しい運動などは控えたほうがよいでしょう。

そんなミケランジェロの料金相場は麻酔なども含めて100万円前後。もちろん部位や範囲によっても価格は変わってきますので、クリニックへ確認をしましょう。

1回 (※部位や範囲で料金が異なる場合あり):100万円前後

ボディジェットの場合

ジェット水流の力を利用して脂肪細胞を分離する「ボディジェット」。麻酔と止血効果のある脂肪溶解液をジェット水流にして脂肪細胞にあて、分離・吸引していく脂肪吸引方法です。
多くのクリニックが行なっている切る脂肪吸引方法の中でも主流の治療法で、「ウォータージェットアシスト脂肪吸引」とも呼ばれています。

ジェット水流によって脂肪細胞を分離するため、強い力で脂肪を吸引する必要がないのが特徴。筋肉や神経といった周辺組織にダメージを与えずに脂肪を取り除けるため、体への負担も軽度で済みます。
脂肪の取りムラ・凹凸・硬縮といった症状や術後のダウンタイムを抑えて、なめらかで美しいボディラインをつくることが可能です。

料金相場は部位ごとに異なります。範囲が狭い二の腕は15万~30万円程度。範囲が広いお腹や太ももは20万~45万円程度となります。
同じ部位でも、クリニックによってはパーツが細かく分けられているところもあるため、料金を比較する際は自分が受けたい部位の詳細をしっかり確認しておくことが重要です。

二の腕:15万~30万円程度
お腹:20万~45万円程度
※クリニックによって、上腹・下腹・側腹・ウエストなど細かく分かれているところもあり

太もも:20万~45万円程度
※クリニックによって、内側・外側・前面・後面など細かく分かれているところもあり

スマートリポレーザーの場合

「スマートリポレーザー」は、痩せたい部位の脂肪細胞をレーザーで分解・除去する治療機器です。切る脂肪吸引方法の中でも、ピンポイントな部分痩せに最も効果的だと言われています。
皮膚に挿入するファイバーは直径1mm以下の超極細のものを使用。皮膚を広範囲に切開する必要がなく、傷あとや術後の腫れが軽度で済みます。ボディはもちろん、傷をつけたくない顔の脂肪吸引にも最適です。

急激な痩身効果はありませんが、分解された脂肪細胞が少しずつ減少することで自然に痩せていきます。減少した脂肪細胞は二度と再生しないため、リバウンドも発生しません。
「施術を受けたと周囲にバレたくない」「もうリバウンドはしたくない!」という方にオススメです。

ただし、スマートリポレーザーのみで目に見えてわかる痩身効果を得るのは難しいでしょう。ほとんどのクリニックでは、他の脂肪吸引方法と組み合わせて施術を行なっているところが多いようです。

料金は施術を受ける部位や範囲によって変わりますが、約15cm×10cmのハガキサイズであれば10万~15万円程度で受けられます。

1エリア1回(約15cm×10cm):10万~15万円程度

部位ごとの費用相場

二の腕

切る脂肪吸引:10万円~40万円

切らない脂肪吸引:5万円~15万円

脂肪の吸引量も少なく、また吸引範囲も広くはないため、他の部位に比べると費用がリーズナブルです。脂肪吸引初体験の人がお試しで受けることが多い部位。

背中

切る脂肪吸引:40万円~60万円

切らない脂肪吸引:35万円~50万円

背中の脂肪吸引で人気の範囲は、肩甲骨の横から側面にかけての部分。比較的脂肪がたまりやすい部位なので、料金は決して安くはありません。背中の上半分全体を吸引する場合は、さらに料金が上がります。

ひざまわり

切る脂肪吸引:10万円前後

切らない脂肪吸引:5万円~10万円

直立したとき、ひざの上に脂肪が乗っていることがあります。ひざ上のスカートを履いたときや水着になったときなど、とても気になるお肉です。施術範囲や脂肪の吸引量が少ない部位なので、二の腕と同じく料金はリーズナブルです。

お腹

切る脂肪吸引:20万円~100万円

切らない脂肪吸引:20万円~70万円

お腹は範囲が広いので、お腹の中でもどの部分を吸引して欲しいのかによって料金は大きく違ってきます。腹だけなのか、それとも恥骨上のポッコリお腹も含めるのか、あるいはウエストも含めたお腹全体を吸引してもらうのかで、上記ほどの料金差が生じます。

太もも

切る脂肪吸引:15万円~70万円

切らない脂肪吸引:20万円~50万円

太ももは、基本的に前面、後面、内側、外側の4部位に分かれます。これらのうち、どの部位を吸引して欲しいのかによって、料金は大きく違ってきます。4部位すべて施術を受けたい場合には、切る・切らないに関わらず、どちらも高額な料金となります。

お尻

切る脂肪吸引:15万円~40万円

切らない脂肪吸引:20万円~30万円

お尻は上臀部(腰の下あたり)と下臀部(太ももの上)の2部位に分かれます。上臀部は脂肪が少ないので料金は低めですが、逆に下臀部は脂肪が多いため料金が高め。ただし吸引量は多くはないので、価格の上限はさほど高くありません。

ウエスト

切る脂肪吸引:20万円~100万円

切らない脂肪吸引:25万円~75万円

脂肪吸引の人気部位、ウエスト。少しだけくびれをつくりたいという人もいれば、大幅に見た目を変えたいという人もいるため、上下の料金の幅は大きく異なります。お腹も同時に施術を受けた場合、料金はかなり高額となります。

ふくらはぎ

切る脂肪吸引:30万円~50万円

切らない脂肪吸引:30万円~40万円

ふくらはぎも、脂肪吸引においては非常に人気の高い部位です。範囲は比較的広めですが脂肪の量はさほど多くはないので、太ももに比べるとリーズナブルな価格です。足首やスネも同時に施術してもらった場合は、倍近くの料金になります。

同じ部位なのに、なぜ料金の開きが大きいの?

特に切る脂肪吸引においては、クリニックによっては、同じ部位でも費用に大きな差があります。その理由は主に以下の3つになります。

  • 施術範囲の広さや吸引量の違い
  • 同じ部位であっても、患者の希望またはメニュー内容によって、吸引する範囲や脂肪の吸引量が異なります。当然ながら範囲が広ければ広いほど、また吸引量が多ければ多いほど料金は高くなります。

  • 諸経費の加算・不加算の都合
  • 手術代の他にかかる諸経費を、料金の中に含めているクリニックと含めていないクリニックがあります。手術代以外では、一般に「術前検査代」が1万円~1万5千円、「麻酔代」が2万円~5万円、「圧迫用品代」が1着1万円ほどかかります。

  • 新しい機器を使用する際のプレミアム代
  • 導入したての最新機器で施術を受けた場合、クリニックによってはプラスαのプレミアム代を上乗せすることがあります。

クリニックによって脂肪吸引の費用が異なる理由

  • 吸引する範囲が違う
  • 同じ部位の脂肪吸引を行った場合でも、範囲はクリニックによって異なります。
    「太もも」を脂肪吸引することになっても、ひざ近くの範囲(ひざ上やひざの内側)といった部位は別に費用がかかるクリニックもあれば、太ももの範囲として入っていて、追加料金なしで脂肪吸引ができるクリニックもあります。
    この場合は後者のクリニックのほうが、脂肪吸引できる範囲が広いですよね。ただし、もとの値段設定も異なっていて、太ももとして広い範囲で脂肪吸引が可能なクリニックは値段が高く設定されていることが多いでしょう。
    基本の範囲設定でどこからどこまでが吸引可能なのか、確認しておくことをおすすめします。

  • 麻酔方法が違う
  • 脂肪吸引では必ず麻酔をかけますが、局所麻酔だけにするか、それとも眠る作用がある薬を使う静脈麻酔を使うか、さらに完全に眠ってしまう全身麻酔を使うか、麻酔方法は異なります。クリニックによって違う場合もあれば、吸引する部位によって使い分けることも。
    一番安いのは局所麻酔だけのケースで、静脈麻酔や全身麻酔をすると費用が高くなります。

  • カウンセリングの質が違う
  • カウンセリングにどれだけ時間をかけるかによって、脂肪吸引の費用に差が出ます。脂肪吸引の質を追求するためには、カウンセリングの質も高くなくてはいけません。時間を使い、さらに医師がカウンセリングをするとなれば、費用も高くなってしまうでしょう。

  • 治療原価が異なる
  • 治療原価というのは、実際に脂肪吸引をするにあたって必要になっている費用のことですね。施術を受ける側が支払っているのは、クリニックの利益も入れた金額です。その利益を差し引いた治療原価が安ければ、その分支払う費用も安くなることが多いでしょう。
    治療原価には、広告宣伝費用や家賃、クリニックの設備や内装、そういったものも含まれていて、それらを踏まえて1件の施術でいくらかかるか、というのを計算した金額となります。多く宣伝に費用をかけていたり、立地のいい場所にあるクリニックは治療原価が高くなるため、脂肪吸引の費用も高くなります。

  • サポート体制が違う
  • サポートが充実しているクリニックは、その後のサポート代金も最初から脂肪吸引の費用に含めているため、費用が高くなっている傾向があります。とはいえ、必要なサポートが受けられない状態では困るので、高くなってもサポートがちゃんとしているクリニックがいいですよね。脂肪吸引が安いクリニックでも、あとから追加料金がかかってしまう可能性もあるため、事前に確認しておいたほうがトラブルも防げるのでおすすめです。

【本サイトについて】

・ランキングは施術の種類や口コミなど独自調査によるもので、クリニックに優劣をつけるものではありません。
・本サイトは切る脂肪吸引と切らない脂肪吸引の基礎知識やクリニック情報を網羅して情報提供することが目的であり、特定のクリニックへの誘導を目的とはしておりません。

【副作用について】

・すべての治療にはリスクおよび副作用の可能性があります。治療を受ける際は、ご自身で施術内容の詳細やダウンタイムなどをリサーチの上、ご検討ください。
・医療機器名、施術料金、治療期間、ダウンタイム、副作用、痛みなどは公式サイトなどを参照元として作成しています(2019年6月現在)。最新の情報は各クリニックの公式サイトでご確認をお願いいたします。

PageTop